2010.02.02 (Tue)
ドイツ近現代史のテスト勉強のこと

きのう帰ってから試験の準備の続きをやった!
ドイツ近現代史でもう問題教えてくれてるやつ!
800字が3問で、たけぴんちにちゃーみーとやすみんもいてその3人と連絡取りながら自分の担当のとこ頑張って本やネットを調べました!
わたしはニュルンベルク裁判と東京裁判の共通点と違いについて論じました(`・ω・´)キリッ
3人にちゃんこ意外と文章ちゃんとしてるねと言われた!
本気出したらあんなかんじだから!
眠くなって4時くらいに寝て、今日は奇跡的に8時半に起きれたのでそこから続きとひたすら覚え始めました!
800字×3で2400字を暗記するなんて(゜Д゜)
一字一句合ってる必要はないんだけどなかなか大変です。
試験は16時半からだけど早めに出発しました、ラウンジで続き覚えよう。
きのう夜帰ってくるときには家の周り5cmくらい積もってた!
今日も朝窓から外見たら真っ白でした!
でももうびちゃびちゃ(・ω・)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック